あらためて、チラシの魅力②
名古屋ポストサービスでは日々様々なチラシ及び配布物のポスティングを行なっており、
さの配布物の種類も多岐にわたるというお話をしました。
昨日はそのポスティングされるチラシの魅力についてお話ししましたが今日はその続きを
お話しようと思います。
昨日はその魅力について
・高年齢層に届けることができる
・一定の行動属性を持った層に好まれる
とお話ししましたが、これら以外にも魅力は多くあるものです。
今回はさらに2つの魅力についてお話しします。
魅力3 認知獲得が可能になる
チラシをポスティングしてもかなりの大半が捨てられてしまうということは
恐らく多くのクライアント様が想定されていると思います。
しかしポスティングされたチラシが捨てられるまでに
そのサービスや商品の訴求の奥底までとはいかなくても
ある程度の認知を届けることは可能です。
例えばデリバリーのピザ屋さんのチラシはポスティングされても
毎回捨ててしまうけど、家族でピザが食べたくなった時、
「そういえば、あのピザ屋が・・・最近もチラシも入っていたし」
と、マンション共用のごみ箱からチラシを取り戻した人も
いたかも知れません。
この様に認知してもらうこともチラシ=ポスティングの魅力と言えます。
認知にコミットするとすればチラシの上部は、
企業のロゴや名前を大きく載せ、行なっているサービスや
販売している商品を簡便に説明するようなデザインにすると良いと思います。
魅力4 返報性を高めることを可能にする
認知につながる部分となります。
何度捨てられても何度も見ていると単純な接触が多くなるため、
返報性を高めることが可能になります。
例えば車で運転中にチラシで何度も見たお店を見かけると、
なんだか身近に感じるようなことが起き得ます。
返報性を高めるブランディングを目的とする場合、
好感度の高いチラシを選ぶと良いです。
高いステータス性を印象付けたい場合は、
情報を詰め込まずにイメージを伝えるような作りにするのも良いと思います。
次回はこの結びにさらなるチラシの魅力とその活かし方についてお話しようと思います。
名古屋ポストサービスはポスティング会社ですが、
単なるポスティング会社ではありません。
多くの可能性を秘めたポスティングだからこそ、費用対効果の高い広告手段として
クライアント様に多くの提案をしています。