名古屋ポスティングサービスの「今日の様子」11/20

こんばんは。かなり寒くなってきましたね。。トップの写真は、先日千葉のポスティングの後に見つけた、隠れ家的温泉を見つけてテンションが上がって取った写真ですww
ちなみに、サイトはこちらです。
大和の湯 – 千葉県の日帰り天然温泉 (yamatonoyu.com)
本当に、毎月いろいろな場所でのポスティングがありますが、私は個人的に「食」よりも、「風呂」です。
歳なのでしょうか・・・
最近冷えて来るので、ポスティングしてるときはよいのですが、
ポスティングの後に、一気に疲れが出ます・・・
ポスティングして、風呂入って、寝る・・・これが幸せの今日この頃・・
対応エリアはどこ?
毎日たくさんのお問合せをいただいております。対応エリアについてもよく質問がされるのでご紹介いたします。
対応エリアにつきましては、基本的に全国です。
しかし、雪がある場所などは雪の時期は対応が非常に難しいです。
例えば、沖縄、北海道、九州、四国など・・・
しょっちゅう行って、ポスティングしております。
地方のエリアも同じ単価でポスティングできるのか?
名古屋のポスティングの価格は、非常にコストダウンできておりますが、市外や、県外については当社拠点から離れれば離れる分だけ高くなる傾向にあります。一概には言いずらいですが、折込よりはぜっったいに高くなり、郵便局のサービスよりは安くなるイメージです。
なぜ、名古屋が安いのかというと
→ 準備ができていて、拠点がある。そして、仕事量も多い
です。
地方に行くと、どうしても一社のお客様だけのお仕事になってしまいがちです。
全部、自社スタッフのポスティングですか?
地方のポスティング案件に関しましては、
1 自社での対応
2 提携配布会社への依頼
の上記2つのパターンがございまして、どちらでも対応可能です。
どうしても、自社対応の場合には金額が上がってしまう傾向にありますので、費用感を大事にする場合には提携配布会社への依頼がおすすめです。
「あちこちのポスティング会社とやり取りはめんどくさい」から、全部まとめて!!
こちらも、よくあるお問合せですが、対応可能です。自社と提携会社を含めて全国カバー率100%で実施しておりますのでお気軽にお問合せ下さい。
