ポスティングの、基本の「き」Vol 3
ポスティングの基本の「き」・・ポスティングでやっちゃいけない事
突然ですが、
「ポスティングでやっちゃいけない事」
こんな質問を、WEB上で発見いたしました。
ポスティング会社で働くものとして、ポスティングでやっちゃいけない事!!
めっちゃ気になるではないですか。。ということで、ちょっとまとめてみましたのでよろしければご確認ください。
やると、問題になるポスティング
① 業種によっては、迷惑防止条例などでポスティングを含む広告を禁止しているものがあります。
② 信書のポスティングも行うことができません。こちらは郵便法違反となります。
③ 私有地への立ち入り(共有部分は除きます)・・・特に個人宅など
④ 選挙のポスティングなど・・・こちらも公職選挙法によっていろいろと規定がありますので、ご注意ください。
など
過去にあった、ポスティングにおけるトラブル
① ポスティング拒否を明示しているにも関わらず、ポスティングを行うことでのクレーム
② 過去の拒否の連絡をしているにも関わらず、ポスティングを行う
③ 不審者に間違われる
④ 住民の方とぶつかってしまったり、自分の自転車等を倒してしまい車や壁などに傷をつけてしまう
⑤ ポストにきちんと中まで投函しないことにより、雨が侵入。中の郵便物などがびしょ濡れに
など
私たち、ポスティングサービスが大事にしている事
上記のように、ポスティングを行うには様々な注意が必要です。先日のブログでも書いたように、ご自身でポスティングをされる方もたくさんいらっしゃると思いますが、ポスティングは一方的に、広告主から住民の方に広告する手法ですので、住民の方の立場に立ってポスティングを行うことが重要であると思います。
〇当社ポスティングサービスで大事にしている事
① 1にも2にも挨拶を行うこと。挨拶をする場合には、自分から
② 無理に投函をしない事
③ 拒否の明示がある場合には、近づかない
④ ごみなどをのこさない
⑤ ながらポスティングをしない
⑥ 保険に入る
これらを、日々徹底するために配布員マニュアルも作成しております。
配布員マニュアルにご興味のある方は、ご連絡いただけましたら無料でお渡しいたします。
ぜひお問合せ下さい。