マンションへのポスティング①

今日から3月。
春、卒業、年度末、桜、花粉症・・・と3月と言われて思いつく言葉は様々ありますね。
春になるこの季節は比較的ポスティングの需要が高まります。
学習塾様や行楽関係、自動車関係や外食産業等多くの企業様が
広告活動を活発にされる様に感じます。
前回まで「チラシの魅力」についてお話しました。
名古屋ポストサービスではこのチラシの魅力を最大限発揮しようと
日々ポスティング行なっています。
このポスティング、すでにご存知かと思いますが、
 ・軒並配布(戸建、集合住宅の分け隔てのないポスティング)
 ・集合住宅限定配布(マンションやアパートなど集合住宅に限定したポスティング)
 ・戸建限定配布(一戸建に限定したポスティング)
 ・事業所配布(企業や商店等事業所に限定したポスティング)
と、いくつかの配布仕様が存在します。
今回はこの中で「軒並配布」と「集合住宅限定配布」に該当する、
マンションへのポスティングについてお話しようと思います。
世の中のセキュリティがどんどん厳しくなる中では
ポスティングしたくてもできないマンションが多くなってきました。
特に分譲型マンションではそのほとんどがポスティングできないと考えられています。
その中で無理にポスティングを行うと、結果クレームが発生する可能性もあります。
ポスティングが可能なマンションと不可能なマンションの見分け方や
クレームにならないためのポスティングの注意点ですが、
以下のことを名古屋ポストサービスでは留意しています。
 
マンションにポスティングを行うメリットとは
マンションにポスティングを行う利点は、
”ターゲットをある程度絞り込める”点があげられます。
例えると独身層に広告を打ちたい場合、駅近の1K、1Rのマンションを中心に
ポスティング、ファミリー層に訴求したい場合は部屋数の多いマンションや
託児所付きのマンションにポスティングをする等、
広いエリアに配らずとも効率的にターゲットをセグメントして
ポスティングすることが可能になります。
次回は、どの様なマンションがポスティングし易いかや、実際のクレーム事案等について
お話しようと思います。
名古屋ポストサービスではクライアント様の訴求内容に応じた
効果的なポスティング方法について詳しく提案しております。