DM(ダイレクトメール)の歴史といわゆる「とは」の話

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ダイレクトメールと聞いて、多くの方々は郵便によって届けられる
いわゆる「広告」を思いつくと思います。
昨今は名古屋ポストサービスを含む一部のポスティング会社が
クライアント様からお預かりした会員様等のあて名を基に広告を
ポストに投函していくという形も存在します。
今回は、ポスティング会社である名古屋ポストサービスも扱う
DM(ダイレクトメール)およびDMポスティングについて
お話ししようと思います。
 
 
ダイレクトメールとは・・・
ビジネス的に解説するとダイレクトメールとは、
主に過去に利用したことのある小売店や、入会している
クレジットカード会社などの顧客情報のデータベースから購入頻度などの属性で
抽出され郵便やメール便などを利用して届けられます。
これによって届く物の形態は、紙一枚の葉書やチラシ程度のものから、
封書・大判封筒・パンフレット様のもの、さらには雑誌や書籍ほどの
ボリュームとなっているものまで色々とあります。
法人向けの場合はセールス活動の一環として位置づけられることが
多いと考えられます。
となります。
簡便には過去に登録された会員様等に向け、『手紙』の形式で
「こんなものが発売されました!」や
「こんなサービスを始めました!」、
「こんなイベントやります!」
等のその企業の広告を届けるものをDM(ダイレクトメール)と言います。
 
 
DMの歴史・・・
このDMですが、現在でわかっている最も古いとされているものは
日清戦争以前の話になります。
この頃現代のDMに通ずるような使い方をしていた人がいた様です。
江戸時代後期、戯作者が宣伝文を書いた
現代でいう広告チラシに当たる引札というものが存在していました。
そしてその引札には、相手の名前を記すスペースが空けられていました。
これらは簡単に言えば見世物の一つで、歌舞伎や演劇などに当たるものになります。
当然見物するにはお金を支払う必要があります。
現代風に言えば、
「イベントを開催するから来てください。入場料は〇〇円です。」
といったことを伝えるために作成されたもので受け取る人の名前も
入れていることから、現代のDMと変わらないものであったと言えます。
そしてこの引札が日本で最初のDMだったと考えられています。
 
これからはDMポスティングが良いかも知れません。
DMをポスティング形式で行う方が安価かつ媒体のガイドライン的に
簡便に広告を行うことが可能と考えます。
名古屋ポストサービスでは通常のポスティングの他に、
ダイレクトメールをポスティング形式にて行うDMポスティングも承っております。
詳細につきましてはお問合せ下さい。
広告物の制作からポスティング等による広告最適な方法までご案内致します。
名古屋ポストサービスポスティングだけではないポスティング会社です。